最新更新日:2024/06/21
本日:count up41
昨日:55
総数:604409

11月1日 学校訪問

教育長さんをはじめ、教育委員会の方たちが原山小学校を訪問し、授業の様子などを参観して行かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 ふれあい会食

手作りの鍋料理とおにぎりでお年寄りと楽しく会食しました。食後には合奏や合唱を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日 ふれあい会食 準備中

地域のお年寄りを学校にお招きして6年生が一緒に会食する「ふれあい会食」午前中に社協の方たちと一緒に調理を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 就学時健診

新1年生のための健診が行われました。みんなちょっぴり緊張しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日 音楽集会

朝会で音楽集会をしました。みんなで今月の歌を合唱・合奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 朝会

児童会役員と学級委員の認証をしました。よろしくお願いします。その後、こども陶芸展の入選者を表彰しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 学校評議委員会

授業参観にあわせて、5人の評議委員さんたちが学校の様子を参観しました。みんな元気でがんばっていますねと、ほめられました。
画像1 画像1

10月14日 授業参観&読み聞かせ

2・3時間目は授業参観でした。みんな張り切って授業をうけていました。30分休みには、読み聞かせのメンバーの方たちが中庭で読み聞かせをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 廃品回収

多くの方にご協力をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

お知らせ

明日14日(木)は、廃品回収を行います。9時からトラックが回収に回りますのでご協力をよろしくお願いします。

また、2・3時間目は授業参観です。お子さんや学校の様子をぜひご参観ください。
PTAでは現在、学用品のリサイクル活動に取り組んでいます。児童玄関にリサイクルボックスを置きますので、ご家庭にまだ使える学用品がありましたら、ぜひ学校までお持ちください。

10月8日 児童会役員選挙立ち会い演説会

5限に、児童会役員選挙の立ち会い演説会がありました。立候補者はすばらしい演説をしました。聞く態度も立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日運動会

絶好の運動会日和となりました。みんないい笑顔で輝いていました。皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 音楽集会

運動会の歌と応援の練習をしました。本番に向けて盛りあがってきました。
集会の前に今日から4週間教育実習を行う実習生の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習

1時間目に、入退場と準備運動の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除道具入れ破損

10日朝、出勤した教員が校内を見回っていたところ、外トイレの掃除道具入れ、野球部の器具庫が壊されているのを発見しました。昨晩のうちに心ない誰かによって蹴られたようで、足跡がくっきりと残っていました。遊び半分とは思いますが、まったく残念な出来事です。
瀬戸警察に通報し、現場検証をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

「はらっぱでよもよも」のメンバーの方たちが、朝の会の時間に読み聞かせをしてくださいました。今回から皆さんおそろいのエプロンで気合いが入っています。こどもたちも真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練

9月1日は防災の日です。下校時に「引き渡し訓練」を実施しました。保護者と一緒に下校しました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

2学期が始まりました。校長先生から、暑さに負けず気持ちを切り替えてよいスタートを切りましょうというお話がありました。
その後、夏の大会で優勝したサッカー部の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み最終日

6週間の夏休みも今日で最後です。よい思い出ができましたか。
明日からは2学期が始まります。運動会や校外学習など、行事がたくさんあります。実りの秋に向けてよいスタートを切りましょう。
校庭には人影がありません。宿題ラストスパートでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

ティーチャーズ・アカデミー

27日は瀬戸市内の全員の先生を対象とした研修会が行われました。午前中は文化センターで全体会があり、午後は14の講座に分かれて研修を深めました。
原山小学校は、外国語活動の講座の会場になり、40人近くの小中学校の先生たちが集まり勉強しました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816