最新更新日:2024/06/14
本日:count up86
昨日:190
総数:603138

9月3日 発育測定4年生

9月は発育測定の時期です。学級ごとに身長・体重・視力を測りました。4月に比べてみんな成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 運動会練習中学年

ソーラン節の練習が始まりました。体全体を使った大きな動きが出せるかどうかがポイントです。先生の動きに合わせて一生懸命に動作をつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 運動会練習低学年

1時間目から練習をがんばりました。音楽に合わせて楽しく練習しました。1曲目はもうほとんど覚えてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 運動会練習始まる

今日から本格的に授業が始まりました。
さっそく低・中・高学年ごとに運動会の練習が始まりました。
最初はこれからの練習の心構えや説明を聞き、すこしずつ動きを覚えていきます。
初めての運動会の1年生もよく頑張りました。

まだまだ暑い日が続きます。体操服やタオル・お茶の準備などをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 引き渡し訓練

今日は「防災の日」です。それにちなんで毎年2学期の始業式の日に、引き渡し訓練を行っています。
ちょうど引き渡しの時刻に激しい雨が降り出し、お迎えの保護者の方々にはご不便をおかけしました。
教室で担任がチェックをし、一人ずつ無事に下校させることができました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 学級活動

始業式の後は各教室で学級活動を行いました。夏休みの作品を提出したり、新しい教科書に名前を書いたりしました。久しぶりにあった友だちと夏休みの思い出話に花が咲きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 2学期スタート

6週間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。今朝は少年センターの方たちの見守りの中登校しました。
まず始めに、新しいお友達の紹介があり、温かい拍手でお迎えしました。
その後の始業式では校長先生から、2学期は行事がたくさんあるのでがんばりましょうというお話がありました。とても静かな雰囲気の中で集会が行われました。
どのクラスも、ほとんどのこどもたちが出席でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816