最新更新日:2024/06/21
本日:count up485
昨日:195
総数:692831
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

さわやか(3年生)

 総合の学習では、見たり、聴いたりしたことをもとに、町たんけんの発表をしました。体育の学習では、雨天が続く中、やっとプールに入り、大プールで流れるプールを行うことができました。終業式では、話を真剣に聴く姿が見られ成長を感じました。
 今日で、1学期も終わりとなりました。保護者の皆様には、いろいろとご協力いただき、ありがとうございました。4月からのがんばりで、できるようになったこともたくさんあります。明日から夏休みです。出校日には、元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事等
9/2 町あいさつ運動 身体測定1年
9/5 身体測定2年
9/6 身体測定3年 委員会(前期最終)
9/7 身体測定4年 口座振替日
9/8 身体測定5年 防災訓練

【保存版】 文書

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560