最新更新日:2024/06/19
本日:count up163
昨日:165
総数:692127
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

大口町の生き物を知ろう!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、総合的な学習の時間に、特別授業を行いました。

大口町や近隣の地域に住む生き物について、標本やスライドなどを通して学ぶことができました。

普段はなかなか見ることができない動物や昆虫たちの標本に、5年生の子どもたちは興味津々の様子でした。

講師の方のお話にも熱心に耳を傾け、充実した学習の時間を過ごすことができました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事等
9/28 視力2年
9/29 視力3年
9/30 視力4年
10/2 町民体育祭
10/3 校内あいさつ運動(〜7) 朝会 視力5年
10/4 視力6年 委員会(後期最初)

お知らせ

【保存版】 文書

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560