最新更新日:2024/05/30
本日:count up113
昨日:176
総数:689046
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

さわやか(3年生)

 総合的な学習の時間に「ひも結び、ふろしき体験」を行いました。ちょうちょ結びを覚えてから、腰ひもや兵児帯を実際に結んで、浴衣を着ました。また、タブレットで風呂敷の使い方を調べ、風呂敷包みにも挑戦しました。様々なものの形に合わせて包むことができる風呂敷の便利さを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事等
9/30 視力4年
10/2 町民体育祭
10/3 校内あいさつ運動(〜7) 朝会 視力5年
10/4 視力6年 委員会(後期最初)
10/5 就学時健診

お知らせ

【保存版】 文書

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560