最新更新日:2024/06/14
本日:count up103
昨日:187
総数:691555
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

「おせわになっています」1年道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月15日(火)3時間目,わくわくルームで,1年生は学年道徳に取り組みました。「おせわになっています」というテーマで,いつも給食のお世話をしていただいている職員の方をお招きして,やっていただいている仕事について,質問をしました。「牛乳はどうやって運んでいるんですか。」「お仕事は大変ですか。」「2年生から6年生までの給食はどうやって運んでいるのですか。」など,子供らしい発想で質問しました。最後に,日頃の感謝の気持ちをこめて,お礼を言いました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560