最新更新日:2024/06/07
本日:count up45
昨日:111
総数:690546
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

昔のくらし(3年生)

画像1 画像1
 3年生が社会科と総合の授業の一環として、昔のくらしや昔から伝わる民話などを調べた成果を発表する会を行いました。
 とても内容が充実していて、昔と今を比較しながら道具の工夫を分かりやすく資料にまとめたり、民話がなぜ今にまで語り継がれているのかを考えたりすることができていました。「分かりやすく話す」というプレゼンテーション能力を高める良い勉強の場ともなっています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
3/4 委員会
3/5 6年生授業参観(5時間目) 
6年生授業参観(5時間目)
3/6 6年生授業参観(5時間目)
3/7 6年生中学入学説明会(ONEDAY大中生)

【保存版】 文書

野菜を使った簡単朝ごはんレシピ

バヌアツ通信

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560