最新更新日:2024/06/21
本日:count up176
昨日:195
総数:692522
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

2年生 楽しかったよ!春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、五条川沿いを春見付けをしながら歩きました。カラスのえんどう、タンポポ、スズメのテッポウ、ホトケノザ・・・。ヤエムグラを見付けてわっぺんにしたり、四つ葉のクローバーがまとまって生えているところを偶然見付けたりして、楽しみながら歩きました。給食センターでは、大きなお釜を傾けて、スープを大食缶につけ分けるところや、フライヤーでチキンナゲットを揚げているところなどを見て、「給食センターに来てよかった。」と、大喜びしていました。余野中央公園でお弁当を食べた後、みんなで長い長ーい滑り台を滑って遊びました。とても楽しい1日になりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事等
4/21 授業参観(13:20〜)・一斉下校(14:20)PTA総会・学年懇談会(〜16:10)
4/22 ぎょう虫検査(1年生〜3年生)・検尿 クラブ
全国学力・学習状況調査(6年生)
4/23 検尿・ぎょう虫検査
4/24 歯科検診
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560