最新更新日:2024/06/03
本日:count up14
昨日:125
総数:689742
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

大口南保育園との交流会

画像1 画像1
 福祉委員会の児童13名が、大口南保育園の年長さんと交流しました。4年生は一輪車に乗って、運動会での技を披露し、5年生は「南中ソーラン」を踊り、6年生は「ようかい体操」を年長さんと一緒にやりました。そのあと二クラスに分かれて一緒に遊びました。遊戯室では、「じゃんけん列車」を福祉委員が先頭になってやりました。一方、年長さんのクラスでは、「椅子取りゲーム」を輪になってやりました。どちらも、とても仲良く遊ぶことができました。終わりのあいさつでは、年長さんからの「たのしかった」という言葉をもらいました。
 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事等
2/4 大縄大会
2/5 南小入学説明会
2/6 町あいさつ運動
2/10 クラブ
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560