最新更新日:2024/06/18
本日:count up96
昨日:163
総数:691895
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

5年生 お好み焼き&6年生に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 お楽しみ調理実習で、2組は「お好み焼き」を作りました。調理実習も何度か経験しているので、キャベツを洗ってから食べやすく切る人や卵と粉を混ぜる人など、分担を自分たちで考えながら手際よく作っていました。「あ〜無理無理」と言いながら、ひっくり返すのを友達に助けてもらう人も…。おいしいお好み焼きができました。明後日は、1組が行います。
 6年生の理科で使用するじゃがいもを農園に植えました。種芋からどれだけのじゃがいもができるのか楽しみです。「先生、できたら食べるの?」との質問も。学習した後は…どうなるのか、来年度の理科の先生や学年の先生にも聞いてみましょう!?


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
3/19 6年修了式 給食終了
3/20 卒業式
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560