最新更新日:2024/06/21
本日:count up29
昨日:889
総数:693264
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

「やる気満々!話す・聞く」〜2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生も、国語と算数でした。小先生となった人のところに並んできいてもらったり、じっくりと話を聞いて考え、答えるときには「やる気満々」で手を挙げたりする姿に、この1年間の成長を感じました。授業の最初の方しか見れませんでしたが、きっと後半も盛り上がったんでしょうね。そういえば、1組の国語のタイトル「カタカナで空の旅」と聞いて「♪アテンションプリーズ〜」と口ずさんだのは私だけでしょうか?

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事等
4/30 授業参観(13:20〜)・一斉下校(14:20)PTA総会・学年懇談会(〜16:10)
5/1 町あいさつ運動
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560