最新更新日:2024/06/10
本日:count up58
昨日:73
総数:690632
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

雨の日も、楽しかったよ!(2年生)

 今日は、あいにくの雨。台風が来ているので、教室で過ごします。
 図工は、「ぼうしをかぶって」の学習をしました。「とんがり帽子」か「シルクハット」のどちらかを選んで土台を作りました。切り込みを入れて丸く形を整えました。飾りはセットに入っているものや、家から持ってきた色紙や毛糸などを使って、工夫をしていました。後、2時間行いますので、今日、材料が整わなかった子は来週に用意できるといいと思います。
 昼休みには、ワークスペースで、「なんでもバスケット」をしました。3回鬼になると罰ゲームをしますが、どの子も恥ずかしがらないで、堂々とできて成長を感じました。
 ゲームは、ただ遊んでいるだけのようですが、人との関わり方を学ぶ大切な場です。元気いっぱい遊べる子供たちを目指して、見守っていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
5/12 委員会
5/13 体力テスト
5/18 口座振替日
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560