最新更新日:2024/06/14
本日:count up153
昨日:189
総数:691418
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

「おめでとう!」〜豆うつしチャンピオンのみなさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 豆うつし大会も、3日間にわたる熱戦の幕を閉じました。低学年の部は、1位18秒〜3位20秒、中学年の部は1位25秒〜3位27秒、そして高学年・先生の部は、1位26秒〜3位32秒でした。おめでとう!みんなスゴイですね。そこで各部の入賞者の人たちに集まってもらい、記念撮影をしました。なお、同タイムもあったので、人数は3人でない学年もあります。また、高学年・先生の部は先生が1・3・4位でしたので、ベスト5に入った3人に来てもらいました。なお、先生の1位は、5年2組の担任の先生です。分かるかな?

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事等
2/26 通学班集会
3/1 委員会
3/2 6年生授業参観(5時間目)
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560