最新更新日:2024/06/24
本日:count up8
昨日:202
総数:694374
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

学年行事「たなばたまつり」(1年生)

 一年間のいろいろな行事でみんなが活躍できるように、実行委員を決めて活動しています。先日のふれあい給食では、6人の子が堂々とみんなの前で話すことができました。
 今度は学年の「たなばたまつり」です。実行委員の子たちは、「たなばた」の紙芝居をすることになり、練習の真っ最中です。
 七夕かざりを作り、短冊に願いを書きました。
 みんなの願いが叶いますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
7/3 学期末大掃除(〜5)
7/4 クラブ
7/5 救命講習会6年 口座振替日
7/6 GGP感謝の会 ワックスがけ
7/7 町あいさつ運動 着衣泳体験5年 ワックスがけ
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560