最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:202
総数:694370
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

だるまさんが転んだ!

画像1 画像1
昼休み、中庭を除くと、低学年の子どもたちが遊んでいました。

この日はあいにくの天気で、外では遊べません。

南小学校は中庭があるので、そこで「だるまさんが転んだ」をしていました。


楽しそうな声を聞きながら、6年生の男の子がそうじをしています。

そうじの時間は終わっていますが、ほこりが気になる場所をきれいにしてくれました。

高学年らしい姿に、思わずパシャリ!

画像2 画像2

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事等
4/13 学級写真 1年給食開始 身体測定(1,2年)
4/14 第1回PTA役員委員会
4/16 朝会(任命式) 視力(6年)
4/17 全国学力・学習状況調査(6年) クラブ 視力(5年)
4/18 視力(4年)
4/19 歯科検診
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560