最新更新日:2024/06/22
本日:count up8
昨日:769
総数:694012
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

着任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月6日(火)入学式の前に,本年度大口南小学校に赴任してきた先生方の着任式がありました。伊藤勝治教頭先生が大口中学校から,天野拓夫先生が大口町教育委員会から,牛田美和子先生が古知野南小学校から,また,稲積幸子先生と森弘明先生が新しく赴任されました。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教室に戻ってから、初めての学級活動がありました。保護者の方たちと一緒に学校生活がスムーズに始められるようにと、担任の先生のお話にしっかりと耳を傾けていました。初めての下校は、一斉下校でした。通学班のお兄さんお姉さんが1年生の手を引いて班の並ぶ場所まで案内していました。また、帰り道もしっかりと手をつないでいました。上級生の皆さん安全に登下校ができるよう、よろしくお願いします。

入学式記念写真

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学式の後に学級ごとに記念写真を撮りました。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月6日(火)平成22年度の入学式が行われました。今年の一年生は47名。全員元気に登校しました。花のアーチに迎えられ入学式にのぞんだ一年生は、はじめは緊張した表情でしたが、式も終わり新入生を迎える会のころには、明るい笑顔になっていました。

入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月5日(月)新6年生が登校し、明日に迫った入学式の準備をしました。1年生の教室や体育館をきれいにしたり、校舎の中や運動場をきれいにしたりしました。てきぱきと仕事をする姿に、最高学年になった自覚と自信が感じられました。いいリーダーになってくれそうです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事等
4/6 入学式
4/7 始業式 通学団集会 通学路点検
4/8 離任式
4/9 あいさつ運動 2〜6年給食開始 委員会 発育測定5・6年
4/12 任命式 発育測定3,4年
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560