最新更新日:2024/06/14
本日:count up16
昨日:105
総数:691573
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

大南パワー 綱引き(全校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の最後まで、みんな必死でした。

ボールをお届け宅急便(3年4年ペア)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生と4年生が、心を合わせてボールを運びます。

ペア列車出発(2年5年ペア)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアで仲良くフラフープ。

ころこロープ(1年6年ペア)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と6年生。とてもほほえましい光景です。

走れ 風のごとく(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 力強い走りです。どの子も普段から走っている成果です。

FOR YOU 組立体操(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
成功したのは一人一人の力が集まったからです。

仲間を信じて走りきれ!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の最後まで勝負が分からぬ名レースでした。

乱舞MINAMI(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やろ舞い大祭からさらにパワーアップした力強い踊りでした。

走ってこいで バトンをつなげ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一輪車でのリレー、バトンでのリレー、共に白熱していました。

一輪車パレード(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても感動しました。素晴らしい一輪車演技でした。

ゴールを目指して(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生からはトラックを使ったリレーです。

見つけて 走って 大レース(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 親子で手をつなぎ走る表情はとても素晴らしいです。

まっすぐGO!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 勝っても負けても、我が子の走りは最高です。

まつりだ ワッショイ!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サツマイモの収穫をお祝いして、みんなでお祭りをするというストーリーの競技です。

よーいドン!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな最後まで力一杯に走りました。

玉入れ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスを踊った後、お家の方と一緒に玉入れをしました。

未来のミュージ―アム(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 映画ドラえもんの音楽に合わせて、元気いっぱいに踊りました。

運動会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No4

運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No3

運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
No2

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
3/19 6年修了式 給食終了
3/20 卒業式

【保存版】 文書

野菜を使った簡単朝ごはんレシピ

バヌアツ通信

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560