最新更新日:2024/06/10
本日:count up65
昨日:73
総数:690639
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

5年生 自然教室まで1週間!

画像1 画像1
画像2 画像2
 自然教室までちょうど1週間となる今日、3時間目にキャンプファイヤーのリハーサルをを行いました。副班長が中心となり、ゲームやフォークダンスなど楽しい企画を進めていくことができました。そして、夕闇が空を覆った5時45分、火舞いがスタート。3カ月に及ぶ練習の成果を見事披露してくれました。本番が楽しみです!そして、あとはお天気を願うばかりです。

先生の朗読(4年生)

画像1 画像1
 学習発表会の脚本が配られました。学年のみんなが集まって先生や教育実習の先生の朗読を聞きました。

「♪負けないで?」2

画像1 画像1
 大繩大会に向けて頑張っているのは、4年生だけではありません。運動場では、1年生が一生懸命タイミングをつかむ練習をしていました。「♪ふとした瞬間に〜」視線ではなく体がぶつかりそうになる1年生。それでも、みんな真剣です。6年生も一緒になって教えています。そんな微笑ましい光景を目にして、思わず「♪追いかけて〜(優勝という)遙かな夢を〜」と応援していました。

「♪負けないで?」

画像1 画像1
 「♪ふとした瞬間に視線がぶつかる〜幸せのときめき覚えているでしょ〜」・・・教育実習生が、朝から4年生の大縄練習を応援していました。教育実習も2週間が過ぎ、子どもたちとも打ち解けてきました。子どもと視線が交わるたびに、幸せそうな笑顔を見せる2人の実習生。実習も残すところあと1週間。疲れもあるでしょうが、「♪負けないで もう少し 最後まで走り抜けて〜」がんばってくださいね。

1年生に学校生活を紹介したよ(3年生)

 国語の「つたえよう たのしい学校生活」の勉強で、学校の行事や学習について1年生に紹介しました。自分たちで紹介したいテーマを決め、メモを見て話すことに挑戦しました。どんな風に話すと1年生がわかってくれるかについて仲間と一緒に考え、本物や写真を使うことにしたグループや、大縄とびを実際にやって見せたグループなど、グループごとに色々な工夫をすることができました。
 発表を聞いた1年生の感想では「本物をみせてもらって楽しかった」とか「大なわを跳ぶところが速くて上手だった」などの意見が出ていたそうです。
 お兄さん、お姉さんとして、1年生に上手に発表できてよかったです!かっこよかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2

新聞店・グループホームへ見学に行きました(2年生)

 2年生は、今日、町探検で「大森新聞店」と「グループホームじゃがいも」を訪問しました。「新聞店では新聞を作っている」、「じゃがいもではじゃがいもを売っている」と思い込んでいる子もいて、正しいことをたくさん発見することができました。
 大森新聞店ではチラシをそろえて折る機械や、ビニール袋に入れる作業を見せてもらいました。じゃがいもでは建物の中まで入れてもらい、お年寄りの部屋や食堂なども見せていただきました。事前に質問事項をお送りしてあったので、丁寧な回答をいただきました。
 12月4日(金)に、町探検のまとめの発表会をします。上手くまとめて発表できるようにがんばりたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「今日もありがとうございます」PTAあいさつ運動

画像1 画像1
 今週はずっとよい天気ですね。あいさつ運動に参加してくださる保護者のみなさんのことを思うと、本当にありがたい毎日です。とはいえ、朝のお忙しい時間帯に門に立っていただくのは大変だと思います。今朝も、ありがとうございました。

「あれ?!動いてる!短くなった!なんで?!」3年理科

画像1 画像1
 今日は、すばらしい秋晴れ。午後からは風が強くなりましたが、午前中はおだやかな小春日和でした。思わず「♪小春おばさん〜会いに行くよ〜」と歌ってしまいました。(「♪こんな小春日和の穏やかな日は〜あなたのやさしさがしみてくる〜」という歌も頭をよぎりましたが・・・)そんな中、3年生が教室南のデッキで日時計を作って影の観察をしました。今日一日は、ここがスーパーカミオカンデ。さあ、影のどんなきまりを見つけたのかな?次回の授業が楽しみです。

「君が輝いた!今、この瞬間(とき)!!」〜陸上記録会スナップより2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 記録会は半日ですが、夏休みの終わりからここまでがんばってきた日々は、その何十倍も・・・。それこそが、みなさんの誇りですね。そして、仲間の声援やご家族・先生たちの応援も。

「君が輝いた!今、この瞬間(とき)!!」〜陸上記録会スナップより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の陸上記録会での雄姿を紹介します。5年生のみなさん、来年はあなたの番です。向けて目に焼き付けておいてくださいね。

「学んだことを」〜陸上記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の皆さん、陸上記録会おつかれさま。帰ってきて、すぐにふれあい階段で開いた学年集会。校長先生からは、「あいさつ」「マナー」「態度」いずれもすばらしかったというお褒めの言葉をいただきました。体育主任の先生は戻ってきてから、「選手ではない補助員の子たちも本当によく頑張っていました」と職員室で感心していました。記録や勝利だけではない、多くのことを学んだ半日となりましたね。

お話の絵を描きました!(2年生)

 先週に引き続き、お話の絵を描きました。1組は、天国に行った「100万回生きた猫」を描きました。色は、ゴールドです。金をたっぷり使って描きました。主人公の猫が大好きな奥さんの猫は白で描きました。黒い画用紙にくっきりと映えて、きれいにできました。
 2組のスーホの白い馬は馬を重ねて描くことに挑戦しました。勇ましい馬がたくさん描けました。来週には出来上がりそうです。一生懸命描いた絵を掲示するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「♪小さい秋?読書の秋!」

画像1 画像1
 「♪誰かさんが〜見〜つけた〜」・・・図書館の前で秋を見つけました。先日図書館ボランティアのみなさんが衣替えをしてくださった木の葉が色づいていました。みなさんは、どんな秋を見つけましたか?よく見ると、ハロウィンも・・・。

「♪卒業写真?」

画像1 画像1
 「♪悲しいことがあると〜開く革の表紙〜卒業写真の〜」・・・もうそんな時期になったのでしょうか?昨日、6年生は卒業アルバムの個人写真とクラブ写真を撮りました。どのクラブも集合写真を写した後、活動風景のスナップ撮影です。料理クラブでは、ホットケーキ作りのシーンでした。カメラに気をとられて、せっかくのケーキが焦げないようにしてくださいね。

「♪コバルトの季節の中で?」2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、コバルト色とまではいきませんが「♪コバルトが目に沁みますね〜」と歌いたくなるようなさわやかな青い空でした。その空の下、PTA校内あいさつ運動も3日目。今日も、PTA委員の方が門に立ってくださいました。ありがとうございます。みなさん、今日の秋空のようなさわやかなあいさつができましたか?

「読書の秋」

画像1 画像1
画像2 画像2
 この7冊は、昨日の朝の読み聞かせで、お話ポケットのみなさんが、低学年の6クラスで読んでくださった絵本の表紙です。どれも、タイトルを見ただけで中をのぞいてみたくなるような本ばかりですね。読んでいただくことはもちろん、みなさんの喜ぶ顔や熱心に聞き入る顔を思い浮かべて本を選んでくださっているのだと思うと、本当にありがたいと思います。明日木曜日の朝は、高学年6クラスに読んでくださいます。どんなお話が飛び出すか、楽しみにしていてくださいね。

10/7 「♪コバルトの季節の中で?」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「♪髪型が変わりましたね〜秋風によく似あいますね〜」…変わったのは髪型ではなく校長室前机上の展示物です。ここは校長先生が皆さんに見てほしいものを置いてくださっています。今月は「アケビ」の果実。食べたことはありますか?甘くてビタミンCが豊富なアケビは、風邪予防にもいいそうですよ。ちなみに、漢字で書くと「木通」「通草」。なぜそう書くのか、興味のある人は調べてみてくださいね。

1年生 芋の蔓でリースを作ったよ

画像1 画像1
 昨日収穫した芋の蔓を使って、早速リースを作りました。長い蔓で丸い形を作って、長い部分をねじりながら巻き付けていきます。みんな自分の分のリースはひとりで上手に作ることができました。秋の木の実などを飾り付けるのが楽しみです。飾り付けたいものを集めておいてくださいね。

「♪今日も明日も、ありがとう〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「♪さわやかに〜」今朝も、PTAの委員さんが門に立って「あいさつ」をしてくださいました。今日は、西門でした。みなさんのあいさつが、日に日に元気良くなっている気がします。「♪いつも心に青空を〜いつもやさしい微笑みを〜」…ありがとうと言う気持ちを込めて、明日もチーター(知ってますか?)のように、さわやかなあいさつをお願いしますね。

「♪北○場?」

画像1 画像1
 3年生の理科では、方位磁針を使って東西南北を確かめました。「場所を変えると、方位も変わるのだろうか」そんな疑問を確かめるために、校舎の1階や2階、体育館、運動場といろいろな場所で方位磁針を使ってみました。みんな「北」に針が来るようにそーっと回しながら、針の先を真剣に見つめています。「北になったら「来たーっ!」て言ってね。」…こちらの寒い問いかけも耳に入らないようです。そんな姿を見ながら、頭に浮かんだのは「♪北の〜○場通りには〜」でした。(真昼間からすみません)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/6 第6回PTA委員会
3/7 6年生中学入学説明会(ONEDAY大中生)
3/9 卒業生を送る会

【保存版】 文書

1年通信 【きらきら】

2年通信 【おひさま】

3年通信 【ファイト】

4年通信 【スクラム】

5年通信 【ステップアップ】

6年通信 【さいこー!最高!】

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560