最新更新日:2024/06/09
本日:count up5
昨日:73
総数:690579
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

10/23 自然教室、まもなくはじまります

画像1 画像1 画像2 画像2
自然教室の様子をホームページでお伝えしていきます。

なかよし会(1・6年生)

 6年生が主催の「なかよし会」を行いました。今日は、1組の番です。1年生が楽しめるように計画や準備をしてくれた6年生。1年生からは、「楽しいよ!」「もっとやりたい」「まだ終わりたくないな」という声が聞かれました。優しいお兄さん、お姉さんとの遊びに、笑顔いっぱいの1年生。さすがは6年生です。これからも、もっともっと仲良くなれるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 図工 (2年生)

 楽しかった遠足で見た動物たちを粘土で作成しました。実際に目にした動物のかわいらしさや鋭さなど、細部まで再現できていました。先日行った芋ほりの絵も絵の具を使って描きました。なかなか学校へご来校いただけません。ぜひ子どもたちの表情と一緒にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回防災避難訓練

 今回の避難訓練は、児童が自らの判断で運動場への安全・敏速に避難する方法を理解することを目的で実施しました。
 緊急地震速報が聞こえたら以下のことを守るように事前に児童に伝え、訓練を行いました。
・放送が聞こえたら、口を閉じて、最後まで聞く。
・場所に合わせた身の守り方をする。
・頭を守って、避難する。
避難訓練の様子を消防署の方にも、見ていただき、良かった点や改善すべき点を教えていただきました。
 自分の命は自分で守ることを大切にしてほしいと教えていただきました。
画像1 画像1

浅野環境サポート(除草作業)

 今日はひまわり学級のフェンスの外側の除草作業をしていただきました。とてもきれいに整備していただきました。いつも、ありがとうございます。
画像1 画像1

10/21 晴れるといいな!(5年生)

画像1 画像1
 今日は朝からうれしいお客様が5年生にやってきました。

 6年生が、自然教室に向けて5年生にメッセージを書いてくれました。
「カレーづくり協力してがんばってね」「キャンプファイヤー楽しんでね」などうれしいメッセージがたくさんでした。

 1年生からは「てるてる坊主」です。
サニーちゃん(てるてる坊主)をさっそく飾って、5年生もてるてる坊主を作りました。

 みんなの気持ちがとてもうれしかったです。
 晴れるといいな!
 金曜日は元気に行ってきます!

はじめての えんそく その1(1年生)

 遠足日和の中、初めての遠足に行ってきました。アクアトト岐阜では、世界の淡水魚を観察しました。1年生の子どもたちは、自分よりも大きな魚やかわいいカワウソに夢中でした。自然発見館は、五感を使って自然と触れ合う体験に心躍らせていました。みんなが、満足した1日でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての えんそく その2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年 たからばこ その41

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れの下、校外学習に出かけました。

 3年生の行き先は、「MEIJIなるほどファクトリー」「メタウオーター下水道科学館」でした。

 どちらの見学場所も新しい発見や学びがあり、「へー!」「すごーい!」「そうなんだ!」の声があふれていました。

 下水道科学館の広ーい芝生の上、みんなで大きく広がってお弁当を食べたり、鬼ごっこや遊具遊びを楽しんだりしました。

 実り多い一日となりました。

東山動物園 その1(2年生)

 昨日の天気が嘘のような晴天となりました。今回の校外学習では、国語で学習した「どうぶつ園のじゅういさん東山動物園バージョン」の話を興味深く聞いてきました。子どもたちは、もっともっと質問したい!というほど意欲満々でした。班行動でたくさんの動物を見てきました。帰校後、「あ〜楽しかった。」とみんなで言うことができました。おいしいお弁当、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東山動物園その2(2年生)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の校外学習 in リトルワールド(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、秋の校外学習でリトルワールドに行きました。

総合的な学習の時間に合わせて、外国の文化に触れる時間にしていきました。子どもたちは、園内で世界の食べ物を食べ、とてもうれしそうにしていました。

チェックポイントや集合時間もきちんと確認し、修学旅行に向けての練習にもなりました。

秋の校外学習 in リトルワールド 2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
カメラ係が撮った写真です。楽しそうな様子が伝わります。

5年生だけの一日(5年生)

画像1 画像1
 今日は他学年は遠足だったので、学校では5年生だけで過ごしました。
運動場を走り回ったり、遊具で遊んだりと学校を満喫しました。

 白鳥小学校との交流会DVDのための擬宝珠名の暗唱等を撮影したり、キャンプファイヤーの歌練習をしたりもしました。

 午後からは、学年でドッジボールやおにごっこを学級代表が計画して行いました。

 委員会活動や清掃も5年生だけで行い、金曜日の自然教室での「考えて動く」「協力する」姿が楽しみになりました。

秋の校外学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、瀬戸市の瀬戸蔵ミュージアムと新世紀工芸館に出かけました。瀬戸蔵ミュージアムでは、焼き物の歴史や製造過程を教えていただきました。新世紀工芸館では、お皿に絵付けをしたり、ガラス工房を見学したりしました。学びの多い充実した校外学習になりました。

先生も勉強中

 先日、加木屋校長先生を講師に、力量向上のために職員研修がありました。今回は、OJTについて学びました。普段、校長先生が職員に対して話したり、取り組んだりしている内容をより具体的に分かりやすく学ぶ機会となりました。これまでの取組の意味を再確認し、多くの気付きのある時間となりました。これからも、本校職員一同、研修を重ね、教師としての力量を向上していきたいと思います。
画像1 画像1

3年 たからばこ その40

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の学習で、丹羽消防署大口出張所の見学に行ってきました。
 救命や消火の模擬演習を実際に見せていただきました。また、班ごとに分かれて、消防車や救急車、消防署内の設備についての説明を聴きました。
 わたしたちのくらしを支えていただいている大切な仕事について、これからさらに学習していきます。

3年 たからばこ その39

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の芋ほりの様子です。

今年は、猛暑でサツマイモの生育を心配していましたが、たくさんの収穫がありました。

収穫したサツマイモは理科の「太陽の光」の発展学習として蒸しイモにしたり、総合学習でほしイモを作ったりして楽しもうと計画しています。

3年 たからばこ その38

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の芋ほりの様子です。

今年は、猛暑でサツマイモの生育を心配していましたが、たくさんの収穫がありました。

収穫したサツマイモは理科の「太陽の光」の発展学習として蒸しイモにしたり、総合学習でほしイモを作ったりして楽しもうと計画しています。

自然教室まで1週間!(5年生)

画像1 画像1
 自然教室まで1週間となりました。
 今日は、野外炊事や式の確認をしました。集合写真の隊形やバス並びの練習をして素早く行動できるようにしています。保健の先生からもお話を聞き、準備を進めています。

 朝晩は寒さを感じるようになってきました。全員が元気に行けるように土日の過ごし方にも留意をお願いします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
3/18 卒業式予行 修了式(6年) 卒業式準備4,5年6限
3/19 卒業式
3/24 修了式(1〜5年)
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560