最新更新日:2024/05/24
本日:count up90
昨日:155
総数:688272
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

8/17 出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、出校日です。
 子どもたちの明るい笑顔が戻ってきました。

 頑張って取り組んだ宿題を提出したり、教室や廊下の掃除をしたり、図書室で新しい本を借りたり。やることもたくさんありますが、久しぶりに会った友達や先生と、楽しそうに話す様子があちらこちらで見られました。
 夏休みも、残り2週間ほどになりました。元気いっぱい、いろんな体験や経験をしてほしいと思います。

1学期 終業式

画像1 画像1
 1学期の終業式は、全校で体育館に集まって行いました。
 コロナ禍以来、全校で集まって式を行うのは、初めてだったので、4年生以下の児童にとっては、初めての体験でした。

 やはり、全校で一堂に集まって式を行うと、気持ちがぴしっとします。明日からの夏休み、元気に安全に過ごしてくださいね!

元気に過ごそう!夏休み!

画像1 画像1
 給食の時間に、丹羽消防署から消防士さんが来てくださいました。
 明日からの長い夏休み、熱中症に気をつけて元気に過ごせるように、防ぎ方や対応方法を教えていただきました。
 
 とても暑い日が続いています。元気に過ごしましょう!

登下校ボランティアのみなさん、ありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 大口南小学校の登下校には、たくさんのボランティアの方が付き添っていただいています。暑い日も寒い日も、大雨の日も雪の日も。子どもたちの安全を守るために、毎日毎日一緒に歩き、声をかけてくださるみなさんに、感謝の気持ちでいっぱいです。

 1学期の様子を振り返り、登下校ボランティア方々と情報交換会を行いました。帰りには、子どもたちから日々の感謝の気持ちを伝え、一緒に下校をしました。
 これからも、よろしくお願いします。
 

6/15 食の指導

画像1 画像1
栄養士の先生による食の指導で和食のよさについて学習しました。
旬の食べ物や、行事食の意味を理解することができました。

授業後に、進んで栄養士の先生に「給食おいしいです!」と
声をかけている児童もいました。


引き渡し訓練

画像1 画像1
 土曜学級・教育講演会・引き渡し訓練と、もりだくさんの1日となりました。

 今回は、「大地震のため校舎での待機が不能になった」という設定で、運動場での引き渡し訓練を行いました。保護者の皆様のご協力のおかげで、スムーズに訓練を終えることができました。ありがとうございました。

教育講演会

画像1 画像1
 5・6年生と保護者が参加して、教育講演会が行われました。

 今年度は、愛知県尾張農林水産事務所の林務課から講師の先生をお招きし、「森林(もり)と木の学習」の話をしていただきました。
 大口町には森林はほとんどないけれど、ヒノキやスギの苗木を育てていることを知り、興味深く話を聞いていました。

土曜学級ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、土曜学級が行われました。
 たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。子どもたちの頑張る姿を見ていただくことができたと思います。

いいこと見つけ

画像1 画像1
 朝会では、一輪車や黒鉄馬に合格した子の表彰がありました。それを見て、昼放課には、「合格したお兄さん、かっこいいな!」「僕も黒鉄馬に乗れるようになりたい!」という熱い思いをもって、暑い中練習に励む姿が見られました。

 校長先生からは「いいこと見つけをしよう」との話がありました。
 みんな「いいところ見つけ」が上手になったね。次は、仲の良い子や知っている子の「よいところ」ではなく、「よいことをしている子」を探してみよう。良いことはだれがやっても素敵なことだよね!いいことを見つけて、みんなに伝えたり自分もやったりすると、みんなが幸せな気持ちになれるよ!との話でした。
 みんなで協力して、ますます素敵な大口南小学校にしていきましょうね!

救命救急講習

画像1 画像1
 年に1回消防署の方に来ていただいて、職員の救命救急講習を行っています。

 胸骨圧迫とAEDの使い方を丁寧に教えていただきました。
 
 

にこにこタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、子どもたち一人一人が担任とじっくりと話す「にこにこタイム」が設定されています。
 
 普段から子どもたちとの会話を大切にしていますが、二人で話す時間をもつことで、子どもたちとの距離が近くなります。また、普段思っていることや困っていることを話すことで、より安心して学校生活を送ってほしいと思います。

なかよし(1年生)

 遊具を使って遊びました。「てつぼうあそび」では、変身あそびをしました。みんな「ふとん」や「つばめ」になりきって、てつぼうあそびを楽しむことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

図工 鑑賞会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の単元の「心に残った あの時 あの場所」の作品が完成したので、鑑賞会を行いました。

塗り方に注目し、クラスの友達の作品を見て、上手にできているところをメモしていきました。一人一人の思い出の詰まったすてきな作品をたくさん見ることができました。

連休明けの朝会にて

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゴールデンウィークが終わりました。連休中に家族でのんびり過ごしたり、遊びに行ったったり、子どもたちは、楽しかったことをたくさん話してくれました。

 連休明けの朝会では、校長先生から「読書を楽しもう」との話がありました。連休中に読書をしたところ初めて知ることがたくさんあってわくわくした、新しいことを知るって面白いよ!と子どもたちに語りかけました。
 
 今週水曜日からは「わかば読書週間」が始まります。いろんなジャンルの本を読んでみて、自分にピッタリくる本に出会えるといいですね。

 今日は、昨日の大雨とうってかわって、きれいな青空が広がっています。「がんばろう!」という気持ちになりますね!!

委員会活動(給食委員会)

 第2回委員会活動を行いました。給食委員会では、どのような活動を行っていくのか、みんなで考えを出し合いました。理由を言いながら、話し合っていく姿に感心しました。みんなをリードしていく6年生の姿がすばらしく、さすがでした。
 南小学校のみんなのためにがんばる姿が、すてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 令和5年度のクラブ活動が始まりました。
 今年は、9つのクラブに分かれて、4〜6年生が活動します。自分たちで意見を話し合って、楽しい活動にしてほしいと思います。

体力テスト(5、6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5、6年生で体力テストを行いました。

外種目と体育館種目に取り組み、記録を目指し、精一杯がんばりました。
「去年と比べて、記録が伸びたよ!」「目指していた得点がとれたよ」など、子どもたちの喜びの声が多かったです。

学年懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA総会の後は、学年懇談会を行いました。こちらも、4年ぶりの開催です。
 
 6年生は、体育館で学年懇談会と合わせて修学旅行の説明会を行いました。

PTA総会 開催

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年ぶりに、体育館に足を運んでいただいてのPTA総会を行うことができました。たくさんの方に参加していただき、ありがとうございました。

 PTAの行事に関しても、コロナ禍前の状況に少しずつ戻していきます。ご協力をお願いします。

令和5年度、委員会活動始動!!

画像1 画像1
 令和5年度の第一回委員会活動が行われました。
 始業式の日から今日までは、令和4年度の委員会の子が仕事を引き継いでやってくれていました。いよいよ令和5年度委員会の始動です。しばらくは、前年度の委員会の子に聞いたり教えてもらったりしながら進めます。
 新しい視点で新しいアイデアを出し合って、素敵な大口南小学校にしていってくださいね。よろしくお願いします!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
8/19 第4回PTA役員会・委員会・第1回指名委員会

お知らせ

【保存版】 文書

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

地域学校協働本部

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560