最新更新日:2024/06/05
本日:count up3
昨日:188
総数:891886
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

通学路たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 30日(水)に、1年生は通学路たんけんをしました。道路標識や季節の草花などを見つけながら、安全に気をつけて歩くことができました。途中で休憩した城址公園では、1年生みんなで仲良く遊びました。

ペア読書

 24日のきらきらタイムに、1の2と6の2のペア学級でペア読書をしました。6年生が1年生に本を読んであげたり、一緒に読んだりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

幼稚園・保育園の先生

 25日に町内の幼稚園・保育園の先生に来ていただき、1年生の5時限目の授業を見ていただきました。子どもたちは、「あ、先生だ。」と目で反応していました。授業後に声をかけている子もいました。お世話になった先生方の訪問はうれしかったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

楽しい会食

 1の1の会食風景です。スクールカウンセラーの先生も児童と一緒に会食していました。
画像1 画像1

水ぶき掃除

 1年生は6年生や先生と一緒に掃除に一生懸命に取り組んでいます。写真は水ぶき掃除をがんばっている子どもたちです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

廊下の掲示

 1年生の廊下の掲示は,春の遠足の思い出です。1年生の笑顔が並んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

視力検査

 1年1組の視力検査の様子です。待っている子どもたちは静かにしていることができていました。
画像1 画像1

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 6年生を送る会
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562