最新更新日:2024/06/18
本日:count up7
昨日:188
総数:894181
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

今週の1年生!Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

今週の1年生!Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の「いきものとなかよし」の学習で、わかしゃち公園に行き、生き物探しをしました。友達と協力しながら、様々な生き物を見つけることができました!学校へ帰った後は虫かごの中の生き物を下から見たり、上から見たり、横から見たりしながら細かいところまでよく見てメモをしました。いきものと仲良くなることができてとても嬉しそうでした。

1年 小学校初めての運動会、力いっぱい頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めての運動会、赤組も白組も約1か月間練習した成果を出し切りました。徒競走では、ゴールまで力いっぱい走り切りました。また、ダンシング玉入れでは、「チェッコリ」の歌に合わせて二年生と一緒に踊ったり、玉入れをしたりすることができました。ゆっくり休んで、火曜日にまた元気な姿を見られることを楽しみにしています。

今週の1年生!Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
  

今週の1年生!Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科でシャボン玉遊びをしました!ストローの先を上手に切って、シャボン玉をふかせていました。また、今日は運動会の下見があり、校長先生や教頭先生にも練習をみてもらいました。本番も今日のように格好よく走ったり、踊ったりできるといいですね!!

今週の1年生!Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では,0から20までの数を正しい順に並べる活動をしました。数の線を見て,どのようなことを気付いたのか,いろいろな言葉を使って友達と話し合おうとする姿が見られました。

今週の1年生!Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての運動会練習が始まり,疲れた様子もありますが,練習を重ねるたびにどんどんと上手になっています!また,図画工作科の「しまもようのシャツ」では,絵の具を上手に使って線を引き,オリジナルのポケットやワンポイントを工夫して完成させました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/3 文化の日
11/4 町あいさつ運動
11/5 中小口倶楽部草刈
11/6 中小口倶楽部草刈予備日
11/7 教育相談(〜11/26) 集金日

【保存版】

学校通信

1年通信【チャレンジ】

2年通信【ぐんぐん のびのび】

3年学年通信【たけのこ】

4年学年通信【For you】

5年学年通信【TEAM】

6年学年通信【Top Star】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562