最新更新日:2024/05/30
本日:count up64
昨日:222
総数:890889
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

2年生 プールに入りました!

 天候不順でプール開きが遅くなったクラスもありましたが,無事にどのクラスもプールに入ることができました。
 体に水をかけて水慣れをしたり,プールの中を歩いたり走ったりしました。声を出さずに,ルールを守って楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 きらきらタイム

 今日は,ペア読書でした。5年生がいろいろな絵本を読んでくれました。
 感情を込め,絵を指しながら読む姿。さすが5年生です!上手に読んでくれたので,2年生は,「うわ〜!」「えー!」と時折反応しながら,絵本をとても楽しむことができました。
 次回のきらきらタイムも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 本の読み聞かせがありました!

 6月15日の朝の時間に,メリーゴーランドさんによる読み聞かせがありました。先日に引き続き,読んでいただきましたが,子どもたちは,楽しそうに聞いていました。現在,あじさい読書週間中です。いろいろな本に親しめるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メリーゴーランドさんによる読み聞かせ

 先週と今週の2回に分けて,「メリーゴーランド」さんによるお話会がありました。「3びきのおおかみ」など、いろいろな本を,劇や朗読などで,楽しく読み聞かせていただきました。話を聞いている子どもたちは、思わず「えっ〜」とびっくりしたり、「あはは」と笑ったりしていて,お話の世界に、どっぷりと入り込んでいました。メリーゴーランドのみなさん,楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2-1 道徳の授業

2−1で、道徳の授業研究がありました。くまくんが、周りの友達に優しくしてもらったお話を通して、友達のよさや大切さについて考えました。お話のように、自分も友達から優しくしてもらった経験を振り返り、「友達に消しゴムを拾ってもらった」「いっしょに遊ぼうって言ってくれた」と,発表していました。これからも、友達と仲よく楽しく過ごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/15 全校6時間下校

【保存版】

学校通信

1年通信【チャレンジ】

2年通信【ぐんぐん のびのび】

3年学年通信【たけのこ】

4年学年通信【For you】

5年学年通信【TEAM】

6年学年通信【Top Star】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562