最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:159
総数:892805
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

まちたんけんに向けて

 5月16日,23日の2回に分けて,生活科の学習として,まちたんけんを行います。今日は,それに向けて,大口町にはどのような場所があるのかグループで話し合いました。みんなが知っている公園もあれば,知っている子が少ない神社やお店などもあり,同じ地域でも,知らないところがたくさんあることに気付きました。
 さらに,連休中の宿題として,自分のおうちの周りにあるお気に入りの場所を絵と文でまとめるプリントを出しました。休み明け,それを使って,書いてきたことを紹介し合いたいと思います。ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・5年生 きらきらタイム

 今日は,2年生になってから初めてのきらきらタイムがありました。5年生と名刺交換をしたり,ミニゲームをしたりして,楽しく過ごしました。終わった後には,「またやりたい!」「楽しかった!」など,子どもたちは嬉しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の2年生

 2年生としての生活が始まり,約1週間が経ちました。子どもたちは,やる気いっぱいで,授業はもちろん,給食やそうじもよくがんばっています。「時間を守れた!授業で手が挙げられた!給食を食べられた!」そんな小さな成功を積み重ねながら,大きく,たくましく育ってほしいと思います。保護者の皆様,1年間,よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

【保存版】

学校通信

1年通信【チャレンジ】

2年通信【ぐんぐん のびのび】

3年学年通信【たけのこ】

4年学年通信【For you】

5年学年通信【TEAM】

6年学年通信【Top Star】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562