最新更新日:2024/06/22
本日:count up3
昨日:193
総数:897493
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

2、5年生 きらきらタイム!

 今日は、きらきら異学年交流がありました。2年生が好きな本を選んで、5年生に紹介するかたちで読み聞かせをするという活動でした。2年生は、ペアのお兄さん、お姉さんに向けて、少し緊張しながらも、一生懸命読んでいました。5年生も、一生懸命聞いてくれて、終わったあとには、「上手に読めたし、楽しんでもらえてよかった!」と嬉しそうに話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の授業

 養護教諭による命の授業が行われました。自分が生まれてくる前,赤ちゃんは,お母さんのおなかの中で、どのように育つのかお話を聞きました。初めて知ることも多く,熱心に聞いていました。授業の中で、自分が周りに大切にされていることや家族や周りの支えで成長できたことを感じられました。
画像1 画像1

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

【保存版】

学校通信

1年通信【チャレンジ】

2年通信【ぐんぐん のびのび】

3年学年通信【たけのこ】

4年学年通信【For you】

5年学年通信【TEAM】

6年学年通信【Top Star】

地域学校協働本部

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562