最新更新日:2024/06/22
本日:count up65
昨日:193
総数:897555
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

福祉実践教室「ガイドヘルプ」

 大口町ガイドボランティアあい♡あいの皆さんが、目の不自由な人へのガイド方法を教えてくださいました。ガイドするにあたって、いきなり腕や白状に触らないことや、「止まります」「左に曲がります」など、ポイントポイントで声をかけることが大切であると学びました。
 実際にアイマスクをつけて狭い道や階段の上り下り、段差のあるところをガイドしてもらいながら歩きました。「普通の道は大丈夫だけど、階段の下りが怖かった。」と多くの児童が言っていました。
 目の不自由な人と出会い、困っている様子を見かけたら、今日学んだことを生かして、手助けできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 入学説明会
2/3 町あいさつ運動 集金日
2/6 読書週間(〜2/17まで)

【保存版】

学校通信

1年通信【チャレンジ】

2年通信【ぐんぐん のびのび】

3年学年通信【たけのこ】

4年学年通信【For you】

5年学年通信【TEAM】

6年学年通信【Top Star】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562