最新更新日:2024/05/31
本日:count up81
昨日:140
総数:891241
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

4年3組 演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年3組は2学期最後の音楽科の授業で,担任を演奏会に招待してくれました。みんな一生けん命練習して,「小さな世界」をリコーダーで,「トゥデイ」を歌で,披露してくれました。「小さな世界」は,指使いや高い音を出すことが難しかったようですが,息ぴったりの演奏でした。また,「トゥデイ」も,素敵なハーモニーで,みんなの心伝わってきました。心温まる時間でした。

人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大口町人権擁護委員の皆様による、人権教室が開催されました。みんながもっている「人権〜しあわせに生きる権利」について学習しました。人権擁護委員の方が実際に見かけられた通学班での出来事や劇等から、一人一人の人権を守るために、大切なことを学びました。

白熱!!リレー 最終日

 4年生は,運動会の5,6年のリレーに刺激を受け,10月後半から,学年体育でリレーの学習を行ってきました。チームは,三つの学級から,2人ずつ加わった,混合チームです。学級の垣根を超えて,チームでバトンパスの練習に熱心に取り組んできました。13日の学年体育が,最後の時間となり,どのチームもチームの最高記録が出せるように,がんばりました。下の写真は,上から1位,2位,3位のチームです。
画像1 画像1
画像2 画像2

細心の注意をはらって!!

画像1 画像1
 4年生は,今,図画工作科の授業で「ギコギコトントンクリエーター」の作品を作っています。初めてのこぎりを使うので,最初は,ちょっとこわかったようです。2人1組になって,板を押さえながら,切っています。慣れてくると,ちょっと楽しくなりました。でも,線の通りに切るのは,とても難しいです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 6年修了式
3/18 卒業式
3/21 春分の日

【保存版】

学校通信

3年通信【ひまわり】

3年通信【にじいろ】

1年通信【えがお】

2年通信【ひまわり】

4年通信【ステップアップ】

5年通信【Blue Star】

6年通信【Be the best!】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562