最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:192
総数:897932
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

物語に入り込んで読む!

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では「あめ玉」を学習しています。お母さんと子ども、そしてさむらいが登場する面白いお話です。恐ろしい風貌のさむらいに気を遣うお母さんと、そんなことは何のそのと思うがままに動く子どもたちの様子を音読で表現しようと頑張っています。
 今日の5−1の学習は、自分の読みを班の仲間に聞いてもらうこと。読み終わった後、「○○の部分すごく気持ちこもってたよ」や、「△△の部分の声の様子がすごく良かった」など、仲間をほめあう言葉がたくさん聞こえてきました。みんなでみんなの力を高めあうステキな時間でした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/25 検尿 児童会
4/26 青塚古墳見学6年
4/27 金曜日課
4/28 木曜日課
4/29 昭和の日
5/1 きらきら異学年交流
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562