最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:140
総数:891168
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

5年生 「ゆでる」にtry!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(金)
 今週は、どのクラスも調理実習を行いました。キャベツ、ニンジン、ジャガイモ、卵をゆでる調理をし、おいしくいただきました。
 ゆでることによって、かさが減ったり、色が鮮やかになったりすることが体験できたと思います。
 次の調理実習も楽しみです。

美化委員会 反省を生かして…

画像1 画像1
5月31日(水)
 昨日の委員会の時間に、「ゴミを袋に入れるときに散らばってしまう」という問題が挙げられました。改善策として、しっかりと大きな袋の中に持ちよった小さな袋を入れて、ゴミが散らばらないようにすればよいという意見が出ました。
 早速、今日の掃除の時間の回収にその策を生かしている姿を発見しました。その成果もあってか、今日は回収後の散らばりが少なくなったように思います。
 自分たちの活動も「美化」していく気概に溢れる美会員です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 プール開き
6/15 6年13:30下校
6/16 修学旅行
6/17 修学旅行
6/19 6年代休
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562