最新更新日:2024/06/06
本日:count up181
昨日:188
総数:892064
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

春をつまんでとばしたら…?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年3組の教室では、「はるをつまんで」という詩を取り上げた授業が行われました。
 詩の情景をイメージしながら、隠された言葉を想像する内容でした。
「たんぽぽ」「白い綿毛じゃないかな?」「紙飛行機ならつまむと思うけど…。」
 子ども達から70種類ほどの意見が出ました。想像力の豊かさに先生の方が驚いてしまいました。
 教師 :「正解の言葉は、『春』です!」
 こども:「あ!班の意見の中にあった!」「あーなるほど!」
 夢中になって詩の世界を楽しんだあとは、薄い花紙を切り抜いて、蝶々にして飛ばしました。下敷きを上手に使って、本物の蝶のように飛ばす姿はとても微笑ましいです。 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562