最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:140
総数:891168
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

What can you do?

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の英語活動の時間です。高学年担当のALTジュリオス先生は、とても誠実なよい先生です。今日は、できることと、できないことを質問したり、答えたりする活動をしています。6年生は元気に前向きに活動しています。

修学旅行の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 奇跡的な大雨が上がった、出発の朝。まだ、アスファルトがぬれているのがよくわかります。2日間は真夏のような太陽の下での活動でした。

ありがとうございました。

画像1 画像1
楽しく有意義な修学旅行ありがとうございました。

到着しました。

画像1 画像1
心配した雨には1度もあわずに2日間を終えることができました。
お出迎えありがとうございました。
また2日間の多くのHP閲覧ありがとうございました。

学校到着。

画像1 画像1
到着式の準備をしています。もうすぐ修学旅行が終わります。

亀山パーキングエリアに到着。

画像1 画像1
トイレ休憩後、学校へ。

14時10分

画像1 画像1
学校に向け出発しました。
待っていてくださいね。

さあ帰ります。

画像1 画像1
見学を終わり、3台揃って大口へ。

最後の見学・夢殿

画像1 画像1 画像2 画像2
聖徳太子ゆかりの建物です。

最後の見学場所

画像1 画像1
夢殿です。
美しい形ですね。
中はどうなっているのでしょうか?

ちょっと疲れました。

画像1 画像1
次は大宝蔵院です。

法隆寺の中です。

画像1 画像1 画像2 画像2
暑いので日陰で説明を聞きます。五重塔が立派です。

五重塔

画像1 画像1
ガイドさんの説明を聞いています。
若いガイドさんですが、物知りでたくさんのことを教えてくれます。

法隆寺見学。

画像1 画像1 画像2 画像2
記念の学級写真撮影の後に見学開始です。
暑い、アツい、アツイ…。

法隆寺です。

画像1 画像1
絶景の撮影ポイントでスマイル。

食後の楽しみは

画像1 画像1 画像2 画像2
やっぱり買い物。
あっという間に食事を終えて買い物直行です。

お昼ご飯です。

画像1 画像1 画像2 画像2
太子堂でお昼ご飯を食べ、買い物をします。

お昼ご飯。

画像1 画像1
メニューは、かやくご飯、魚フライ、玉子焼き、シューマイなどなど。ジュースも付いています。

太子堂到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これから昼食です。
昼食後は買い物と法隆寺見学です。

奈良公園の鹿

画像1 画像1
初めは「かわいい〓」と言っていた鹿もえさをあげる時にはこわごわでした。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 終業式
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562