最新更新日:2024/06/25
本日:count up168
昨日:246
総数:897904
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

最高学年として‥

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式がありました。

 他の学級を静かに待つ姿。話す人の顔を見て,話を聞く姿。全校の代表として,堂々と決意を語る姿。そのどの姿からも「最高学年としてがんばるぞ」という意気込みが伝わってきました。

 『北っ子の顏』として,あいさつ,掃除,授業など様々な場面で,全校を引っ張っていってくださいね。

入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 新6年生が入学式の準備をしました。

 先生の指示をよく聞いて,素早く,かつ丁寧に準備を進めてくれました。

 準備後には,6年生としての代表のあいさつや合唱の練習をしました。

 一生懸命に練習する姿から,「新1年生を歓迎したい」という思いが伝わってきました。

 明日の入学式では在校生の温かい気持ちが,新入生に伝わるといいですね。

 

最高学年としてのスタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学式の準備で新6年生が登校しました。

 朝のあいさつの様子です。横断歩道に立っている先生方に自分からあいさつをしました。

 笑顔であいさつ。大きな声であいさつ。お辞儀をしてあいさつ。

 子どもたちに気持ちのよい,あいさつをされて,先生達はパワーをもらいました。

 最高学年として気持ちのよいスタートがきれました。

 明日は全校児童が登校します。自分だけでなく,通学班全体で気持ちのよいあいさつができるよう,最高学年として声をかけていきましょう。

 北小学校のあいさつを変えていってほしいと思います。
 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/11 給食開始(2-6) 避難訓練
4/12 給食開始(1)
4/13 学級写真
4/14 PTA2 通学班集会(2限)
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562