最新更新日:2024/06/12
本日:count up193
昨日:190
総数:893187
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

6年図工「わたしの大切な風景」

画像1 画像1
 自分の描きたい風景を、タブレットを使って撮影し、遠近感を上手に表現できるように、消失点を設定するという工夫をしています。これから、どんな作品に仕上がるか楽しみです。

6年集団行動

画像1 画像1
 6年生は、体育の授業で集団行動の練習をしています。最高学年として、全校の手本となるため、また、学級の絆を深めるために、一生懸命取り組んでいます。自分たちの姿をタブレットを使って何度も見なおし、改善点を話し合い、自分たちのやり方で練習に取り組む姿が、とてもすばらしいです。
 学年目標「Top Star」に向けて、一歩一歩成長していますね。

きらきらタイム

画像1 画像1
 1年生と初めてのきらきらタイムを行いました。1回目の今日は、それぞれの自己紹介をした後、6年生からはペンダントをプレゼントしました。思っていた以上に小さな1年生との交流に、少し戸惑う場面もありましたが、最後は笑顔で終わることができました。きらきらタイム終了後、1年生からもらった手紙を見て微笑む姿にほっこりしました。

教科担任制授業がスタートしました

画像1 画像1
 今年度より、6年生は教科担任制が導入されました。中学のように、教科によって違うクラスの先生が授業を行います。初めての試みのため、どんな感じになるのかドキドキしましたが、先生が違っても普段通りに授業を始めることができました。

学年集会【6年生】

画像1 画像1
 6年生になって初めての学年集会を行いました。いろいろな先生方から、最高学年として目指す姿や目標について話がありました。どの子も真剣な眼差しで話を聴く姿に、最高学年としての自覚を感じました。ここから1年、最高の6年生を目指してがんばる姿に期待しています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 個人懇談会
12/8 個人懇談会
12/9 個人懇談会
12/12 通学班集会

【保存版】

学校通信

1年通信【チャレンジ】

2年通信【ぐんぐん のびのび】

3年学年通信【たけのこ】

4年学年通信【For you】

5年学年通信【TEAM】

6年学年通信【Top Star】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562