最新更新日:2024/05/31
本日:count up74
昨日:140
総数:891234
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

国際理解【6年生】

画像1 画像1
 総合の時間では、国際協力について学習しています。今日は、アフリカのザンビアで、国際協力活動をしたことがある北小の先生から、現地の様子について教えてもらいました。最初から最後まで驚きの連続でしたが、中でも教室の様子や食生活には興味をもったようです。書くところがなくなるほどメモをとりながら話を聴く姿が印象的でした。

会食会【6年生】

画像1 画像1
 校長先生との会食会が、第2グループに入りました。第1グループの子から話を聞いて、とても楽しみにしていたようです。黙食後は、将来の夢や楽しかったことなど、いろんな話で盛り上がりました。

6年生 校長先生との食事会

 3組でも,校長先生との食事会が始まりました。この会を心待ちにしていたようで,朝からわくわくしていました。食事会の直前になると,緊張すると言っていた子もいましたが,笑顔あふれる時間になったようです。
画像1 画像1

校長先生との会食が始まりました。

画像1 画像1
 新学期が始まり、6年生は卒業を意識して学校生活を送っています。そのなかで、先日から6人ずつ校長先生と一緒に給食を食べています。食後の校長先生との談話では、夢や将来、中学校での生活などについての話をする様子が見られます。児童にとって、先を見通すことのできるよい機会であるとともに、小学校生活の思い出の一つになるのではないでしょうか。

会食スタート!【6年生】

画像1 画像1
 校長先生との会食が始まりました。今日は1組です。普段入ることのない校長室での給食はとても緊張したようでしたが、どの子も「楽しかった!」「いろんな話をしたよ」と笑顔で教室に帰ってきました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 入学説明会
2/3 町あいさつ運動 集金日

【保存版】

学校通信

1年通信【チャレンジ】

2年通信【ぐんぐん のびのび】

3年学年通信【たけのこ】

4年学年通信【For you】

5年学年通信【TEAM】

6年学年通信【Top Star】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562