今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

はきものをそろえると、心もそろう

画像1 画像1
 大口北小学校の下駄箱を見ると、上靴や靴がきれいにそろっている姿をたくさん目にします。長野市の円福寺の住職だった藤本幸邦さんがつくった「はきものをそろえる」という詩を紹介します。

  履物を揃えると心も揃う。

  心が揃うと履物も揃う。

  脱ぐときに揃えておくと、
  履くときに心が乱れない。

  誰かが乱しておいたら、
  黙って揃えておいてあげよう。

  そうすればきっと、
  世界中の人の心も揃うでしょう。

 たった1秒の意識で、心は大きく変わります。明日からも、上靴は上の段の奥に、靴は下の段にかかとを下駄箱の縁に合わせて、そろえましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 1年生を迎える会  町あいさつ運動

【保存版】

学校通信

1年通信【チャレンジ】

2年通信【ぐんぐん のびのび】

3年学年通信【たけのこ】

4年学年通信【For you】

5年学年通信【TEAM】

6年学年通信【Top Star】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562