最新更新日:2024/06/06
本日:count up44
昨日:192
総数:892119
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月8日(火)、子どもたちは新しい学級の掲示を見て、新しい仲間のいる教室に入りました。その後、体育館で始業式を行い、新しい担任の先生と教室に入りました。今日から、新しい仲間とすばらしい学級を作っていきます。担任の先生とも素敵な出会いができたようです。

入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室では、初めての授業が行われました。その後、通学班の班長さんと副班長さんと一緒に、下校しました。明日からは、通学班で登校です。交通安全に気をつけて登校してください。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月7日(月)満開の桜のもと、平成26年度の入学式が行われました。今年の1年生は、114名。全員が元気に登校しました。校長先生からは、3つのことができるようになろうというお話がありました。
 1 挨拶(今の気持ちを相手に伝えること)ができるようになろう。
 2 自分でできることを一つずつ増やしていこう。
 3 困っている人がいたら、親切にしてあげよう。思っているだけではなく、声をかけよう。
 また、「社会でひとり立ちできる基礎の力を、学校と家庭がそれぞれの立場で役割を果たしながら連携していきましょう。」という、お願いがありました。
 6年生の代表からも、1年生を歓迎する挨拶や合唱、対面の挨拶を行いました。

着任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月7日(月)2年生から6年生の子どもたちは、はじめに今年から大口北小学校に赴任された先生方の、着任式に臨みました。今年は、13名の先生方をお迎えしました。

地域の力で

画像1 画像1
 4月4日(金)朝から中小口倶楽部の皆様が、学校の周りの草刈をしてくださいました。月曜日に子どもたちが、きれいな環境で入学式を迎えられるようにと、心を込めて作業をしてくださいました。北小学校は、こうした地域の皆様にも支えられています。ありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/24 修了式
3/25 P会計監査
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562