最新更新日:2024/06/21
本日:count up17
昨日:1507
総数:896079
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

2学期の給食開始

画像1 画像1
 今日から2学期の給食が始まりました。献立はみんなが大好きなカレー!

 でも…
 カレーよりも北っ子のみんなの心を奪ったのは,トレー!!
 今まで使っていた物から変わり,緑色のトレーになりました。

 「先生!新鮮な気持ちだね!」
 「なんだか,他の学校の給食を食べてるみたいな感覚!」

 いつもの給食より,今日は少しわくわくした会食になりましたね。
 緑色のトレーに,北っ子のみんなはいつ慣れるかな?

運動会の練習開始

画像1 画像1
 2学期が始まりました。朝から気温が上がり、とても暑い日になりました。
 業前では、高学年が活動を開始しました。男子が、騎馬を組むメンバーを決め、女子は、運動場に生えた草を取り、運動会の練習に備えました。
 9月24日の運動会に向けて、北っ子は一丸となって頑張っています。

あいさつ運動

画像1 画像1
 9月2日(金)に「あいさつ運動」を行いました。
 2学期がスタートし、北っ子は元気に笑顔で登校しています。
 あいさつ運動にご協力いただいた、PTAの皆様、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日は「始業式」がありました。
 校長先生の話に引き続き、2年生の代表児童が2学期にがんばることを発表しました。また、育児休業から復帰した先生の紹介がありました。
 その後、地震が起こったらどのように身を守るか学び、身体を丸めて頭を抱え込むなど、実際にその姿勢を行いました。
 教室では、宿題の回収、配付物の確認、2学期に行うことの説明などを行いました。
 8月中、静かだった教室に、元気のよい声が戻っていました。どの児童の表情も「2学期もがんばるぞ」と、きらきら輝いていました。
 いよいよ2学期がスタートします!


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 朝礼 2年計測
9/6 3年計測 委員会
9/7 4年計測 PTA常任委員会
9/8 避難訓練 5年計測 きらきら学級
9/9 6年計測
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562