最新更新日:2024/06/11
本日:count up52
昨日:190
総数:893046
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

哀悼の意

画像1 画像1
 平成23年3月11日に起こった「東日本大震災」でお亡くなりになった方々に対して全校で黙祷を行いました。
 東日本大震災で犠牲となられた方々に哀悼の意を表すとともに、被災者の方々に対して心からお見舞い申し上げます。

6年生からを引き継ぎます

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月10日(金)朝の登校の様子です。6年生から引き継いだ新しい班長が、先頭に立って安全に班全体を登校させてきました。6年生は、班の後からその姿を見守っていました。こうして、伝統が引き継がれていきます。

これまでの感謝の気持ちをこめて…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のきらきらタイムの感謝の気持ちを伝える会の様子です。

 運営委員会の子どもたちが中心となって、会を進行しました。

 毎朝早くから、雨の日も、寒い日も交通安全を見守ってくださっている地域の方へ、感謝の気持ちをこめて、お礼の手紙を渡したり、合唱したりしました。

 子どもたちの気持ちが少しでも、地域の方々へ届いているとうれしいです。

『素敵だなぁ』

画像1 画像1
 感謝の会を運営してくれた子たちです。

 周りは低学年。高音パートです。

 彼らは高学年。低音パートです。

 高音につられることなく,歌いきっていました。

 何より,周りに低学年しかいないのに,これほどまでに一生懸命に歌える。

 周りの目を気にしない。

 感謝の思いを届けたい真っ直ぐな気持ち。

 素晴らしい姿でした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 朝礼
朝礼 卒業式予行
3/14 委員会
3/15 6年修了式 卒業式準備
3/16 卒業式
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562