最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:202
総数:694369
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

10/6 おはなしポケットさん☆朝の読み聞かせ(4・5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝読書の時間、高学年の各教室でおはなしポケットさんの読み聞かせがありました。

 本日は……
 ポケットさんが、細かい絵とセリフがおもしろいので、自分でも読んでほしいとおっしゃっていました『えとえとがっせん』や、色々なとんぼが紹介されている『14ひきのとんぼいけ』、他にも『とっときのとっかえっこ』『だれのパンツ』『くもの糸』『イタリアの昔話 ヤギとコオロギ』『きいちゃん』などの本を読んでいただきました。

 たくさんの子どもたちが感想を伝えている学級もありました。自分の言葉で伝えられるのはステキなことですね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
10/17 5年13:40下校
10/18 自然教室(5年)

お知らせ

【保存版】 文書

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560