最新更新日:2024/06/22
本日:count up107
昨日:769
総数:694111
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

10/4 お話ポケットさん 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日の朝の読み聞かせは、1,2,3年生の教室で行いました。久しぶりの読み聞かせに、『どうするんだっけ?』と戸惑う様子の児童も見られましたが、お話ポケットさんが読み始めると、思い出したように静かに聞き入る姿勢になりました。2学期は行事の多い学期ですが、朝の読み聞かせで、ほっと一息つけるようです。

10/3 後期図書委員始動!

画像1 画像1
 今日は、4年生の図書委員を対象に、パソコンの使い方を学びました。図書委員の仕事で貸出・返却作業はとても重要です。一つ一つ確認しながら練習しました。間違えそうな時には、「こうするんだよ。」と、教え合う姿はすっかり図書委員です。がんばってくださいね。なお、3日(月)から5日(水)までは、今日のように後期図書委員の引き継ぎのため、図書館は閉館しています。不便をおかけしますが、みなさんに気持ちよく使ってもらうための大切な作業ですので、ご協力をお願いします。

9/30 図書ボランティアさん

画像1 画像1
 今回は、10月の読書週間に行なう『読書給食』に向けて、手始めにトレーを作りました。その後、どんな材料を使い、どんな形に仕上げていくかなどを話し合い、アイデアもたくさん出たので、次回からは製作に入っていきたいと思います。どんな作品が出来上がるか楽しみです。

9/23 図書館では…

 今週は天候不良のため、なかなか運動場での練習が出来ませんでしたが、それでも連日の運動会の練習の合間をぬって、子どもたちは図書館へ来ています。楽しい気持ち、ほっとする気持ちで図書館で過ごして欲しいな、と思います。残り少ない前期の図書委員も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボランティアさん

画像1 画像1
 今日は、図書館前の桜の木を、若葉から紅葉に模様替えしていただきました。まだまだ残暑もありますが、図書館前は、秋風が吹いています。運動会の練習後にいやされに来てくださいね。

9/2 図書ボランティアさん

画像1 画像1
 今日は、新しく入った国語辞典のラベル貼りをしていただきました。2学期のもみじ読書週間に行なう『辞書引き大会』に活用したいと思います。新しい辞書で、子どもたちもやる気いっぱいのことでしょう。図書ボランティアさんには、2学期もお世話になります。よろしくお願いします。

8/8 図書館開放日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、夏休みに入って2回目の図書館開放日でした。あまりの暑さに出足は少なかったですが、図書館に入ってくると、「涼しい〜!」とほったした様子で過ごしていました。夏休みの開館は今日で終わりです。次回、出校日まで体に気をつけて過ごしてくだしね。

図書館開放日

 今日は、夏休みに入って最初の図書館開放日でした。涼しい図書館で本を読んだり、読書感想文の構想を練ったり、思い思いに過ごしていました。お家の人と一緒に本を選んでいる様子がとても微笑ましかったです。次回は、8/8(月)になります。静かで涼しい図書館でお待ちしています。
画像1 画像1

7/15 図書ボランティアさん

画像1 画像1
 今日は、学級文庫のシール貼りをしていただきました。たくさんの冊数でしたが、手際良く、あっという間にきれいに仕上げていただき、感謝です。1学期は今日が最後になります。お世話になりありがとうございました。

夏休みの貸出が始まりました。

 今日から、夏休みの本の貸出が始まりました。夏休み中は3冊借りられるので、普段はあまり読まない分野にも挑戦できるといいな、と思います。課題図書のコーナーや、司書だよりで紹介した本のコーナーも参考に、楽しそうに本を選んでいました。
画像1 画像1

7/14 お話ポケット 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は、4・5・6年生の教室で読み聞かせをしていただきました。真剣に聞く態度や、読み手の呼びかけに反応する様子など、高学年にふさわしい態度に1学期の締めくくりを感じます。お話ポケットさんによる読み聞かせは、今日で1学期最後になります。いろいろな本をご紹介いただきありがとうございました。

7/13 お話ポケットさん 昼の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は、低学年を対象に、音楽室で読み聞かせをしていただきました。『なつはうみ』『おおきなおとしもの』『おばけのもり』の3冊も読んでいただき、子どもたちも大満足でした。教室までの帰り道で、「楽しかった〜!」「面白いお話だったね!」と話している姿がとてもかわいらしかったです。

7/6 5年生の授業より

 ただいま図書館では、5年生の国語の授業で制作した『本の帯』を掲示しています。印象深いセリフや、楽しいカットなど、個性ゆたかな作品がいっぱいです。ぜひ図書館に見にきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボランティアさん

 今日から7月。新刊コーナーを梅雨から夏に、模様替えしていただきました。ひまわりでいっぱいの元気の良い新刊コーナーになりました。また、図書委員のおすすめの本コーナーも一新しました。ぜひ活用してくださいね。
 前回ボランティアさんに作っていただいた笹飾りも短冊が増え、ガラス窓一面が七夕です。ボランティアさんもうれしそうに見てくださいました。
画像1 画像1

お話ポケットさん 昼の読み聞かせ

画像1 画像1
 29日にお昼の読み聞かせが、ふれあい階段にて行われました。1年生のふれあい給食の後ということもあり、お母様方にも多数参加していただきました。映画館のような雰囲気の中、『クレヨンからのおねがい』『へんしんおんせん』の2本立てで、低学年のみならず、高学年の姿も見られ、大盛況でした。

6/28 お話ポケットさん 朝の読み聞かせ

 今日は、4・5・6年生の教室で読み聞かせを行いました。4・5年生については、ワークスペースで、2クラス一緒に参加しました。いつもとちがう雰囲気で緊張した面持ちでしたが、お話が始まると、きれいな体育座りの姿勢で、熱心に聞き入っていました。
画像1 画像1

6/24 図書ボランティアさん

画像1 画像1
 今日は、笹飾りの葉っぱ作りをお願いしました。ガラス窓一面に飾るので、たくさんの笹の葉を作っていただきました。出来上がった分を飾ったところ、「きれいだな〜。」と言っていただき大感激です。また願い事の短冊も飾りたいと思います。ご協力ありがとうございました。

6/23 お話ポケットさん 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は、1・2・3年生の教室で読み聞かせを行ないました。2回目ということもあり、とても落ち着いた様子で聞き入っていました。今回は、PTAのお母様にも読み聞かせをしていただきました。低学年の上手に聞ける態度に感心していました。ご協力ありがとうございました。
 また、図書館では、先日のブックフェスタで6年生が読み聞かせをした『いつだってともだち』を展示しています。手にとって読んでみてください。課題図書の掲示もしています。本は各学年で回覧をしています。読書感想文の参考になれば幸いです。

6/17 わかば読書週間 最終日

 2週間にわたり行なってきた『わかば読書週間』も今日で最後です。図書館では、4・5年生の図書委員が読み聞かせをした『へんしんシリーズ』の本を、もっと読みたい!と、1年生の子たちが楽しそうに読み合いっこをしていました。仲よく大型絵本を読んだり、どれだけたくさんの本を読んだか友だちとくらべ合ったりする姿も微笑ましいです。この期間に、すいせん図書をたくさん読み、葉っぱや桜の花をすいせん図書の木に貼れる子も増えました。わかば読書週間を有意義に過ごせたようですね。
 図書委員も、ブックフェスタが終わって一安心…といきたいところですが、次の読書週間の催し物の準備をしたり、おすすめの本の原稿を書いたりと、まだまだ忙しい日々が続きます。それでも一生懸命取り組む姿に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/16 わかば読書週間も残すところ あと1日となりました。

 朝の読書タイムでは、子どもたちも習慣づいて静かに落ち着いて読書をしています。主に低学年では、挿し絵が面白い絵本やすいせん図書などが、高学年では、文庫本のシリーズものや科学読本などが読まれています。中には、マンガの挿し絵が多い本を読んでいる高学年の姿も見られるので、この機会に長編の読み物にチャレンジ出来るよう、図書館でも呼びかけていきたいな…と思っています。
 
 昨日のブックフェスタで紹介した川柳の作品を、図書館東側の廊下に掲示しました。力作ぞろいです。ぜひ見にきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
10/5 町陸上運動記録会
10/7 町あいさつ運動 口座振替日
10/11 委員会
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560