最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:47
総数:1235714
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

11・30 3年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語授業の様子です。
色や形の言い方の練習を行いました。
カードに書いてある模様を見ながら練習した後、カード遊びをしながら楽しく練習しました。

11・29 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
豆電球と乾電池をつないであかりをつける学習を行いました。
導線のつなぎ方をみんなで考えて、上手にあかりをつけることができました。

11・28 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
「電気の通り道」の学習に取り組んでいます。
導線をつなぐ作業を行いました。
上手につないで、次の時間には豆電球にあかりをつける予定です。


11・24 3年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育授業の様子です。
「プレルボール」のゲームを行いました。
ルールをしっかり守って、楽しく活動することができました。


11・22 3年生 地域の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の地域の学習の様子です。
講師のかたに来ていただき、この地域の昔の様子や木曽川の自然についての話を教えてもらいました。
しっかりとメモを取りながら話を聞き、この地域についての学習を深めることができました。

11.21 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科授業の様子です。
花壇にラディッシュの種をまきました。
とても小さい種をなくさないよう気を付けながら、自分で作った畝にていねいにまくことができました。

11・18 3年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽授業の様子です。
体育館で「まほうのチャチャチャ」のリズム打ちを行いました。
壁にはってあるリズム譜を見ながら、上手に手拍子をうつことができました。


11・15 3年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽授業の様子です。
「まほうのチャチャチャ」の歌に合わせて、チャチャチャのリズム作りを行いました。
手拍子で、楽しくリズム打ちをすることができました。


11・14 3年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳授業の様子です。
「とくジーのおまじない」の話をもとに、自分の生活を支えてくれる人への接し方について、みんなで話し合いました。
毎日、みんなの見守りや声掛けを続けてくださる人のことを思い浮かべながら、しっかりと考えることができました。

11・11 3年生社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科授業の様子です。
消防署で働く人の仕事についての学習に取り組んでいます。
教科書の写真などを見ながらどんな工夫があるのか、しっかりと調べることができました。


11・10 3年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工授業の様子です。
「タヌキの土居くん」の読書感想画に取り組んでいます。
土居くんの様子がよくわかるように、ていねいに色ぬりをしていました。


11・7 3年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語授業の様子です。
「すがたをかえる大豆」の学習に取り組んでいます。
筆者の説明のしかたの工夫を見つけるために、話のまとまりごとにくわしく読み取りを行っています。

11・4 3年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工授業の様子です。
「のうふののふさん」の感想画に取り組んでいます。
お米作りの大変さやすばらしさが伝わるよう、色の塗り方を工夫していました。


11・2 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
虫メガネで太陽の光を集める実験を行いました。
実験用の紙に時間をかけて光を集めるとどんな変化が起きるのか、観察しました。
どの子も、とても興味深く実験に取り組んでいました。

11・1 3年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数授業の様子です。
「何倍」になったのかを求める計算のしかたをみんなで考えました。
問題の意味を図などでしっかりと確かめてから問題に取り組みました。
学校行事
4/6 入学式
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

給食

お知らせ

緊急時の対応