最新更新日:2024/06/16
本日:count up32
昨日:38
総数:922539
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

11月20日、神戸市中央区保健福祉部児童福祉専門研修が勤労会館で行われ80名参加。

11月20日、平成21年度神戸中央区児童福祉専門研修が行われ、保育所、幼稚園など就学前の保育教育に関わる保育士など80名参加。
「発達に課題のある子どもの保護者への支援」をテーマに講演しました。
写真は、竹田の右が中央区の藤本区長、そのとなりが、石井子育て支援担当主幹、
竹田の左が樽井保健福祉部長、その左が石橋子育て支援係長です。藤本区長さんを中心に中央区の子育て事業を支える中心的役割を果たされる方々です。
画像1

神戸市中央区子育て相談会のスタッフより鯛の姿のアップルパイを頂きました。

非常にめずらしい、鯛の姿のアップルパイを神戸市中央区の子育て相談で頂きました。
10月のバースデイと孫の誕生を祝ってのことです。写真を一枚撮りました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今後の予定
3/26 26日ー28日SENS実習(箕谷スポーツグリーンホテル)
3/29 NYのJFK空港発 United成田行き
3/30 午後United 成田着 成田発ー伊丹空港着
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください