最新更新日:2024/06/10
本日:count up6
昨日:544
総数:1814596
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

祈る想いで…<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ来週月曜にせまった2年「若狭自然教室」
あまり信心深くない私ですが、
毎日、神様に祈っている状況です。
「コロナの影響なく、みんなが出発でき、無事に帰ってこれますように」
普通の年なら、あまり心配に思わないことですが
普段は当たり前の行事でさえ
行事が実施できることに、今は奇跡を感じてしまいます。
何とか行けそうです。
さらに次の欲が出てきました。
「いい天気になりますように」
少し前は、「行けるだけでいいかな」と思っていましたが、
やはり、いろんな体験を楽しませてやりたいと思うのが、
親ゴコロ、教師ゴコロ…

廊下の掲示もいよいよ間近を感じさせる内容になっています。
2年スタッフも天気を願っています。
今日入れてあと4日間、くどいようで恐縮ですが、
健康管理には十分気をつけてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 2年自然教室
5/24 2年自然教室
5/25 2年自然教室 ☆テスト発表
5/26 2年家庭学習日 3年進路説明会・学年懇談会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453