わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

どうする!?ラーケーション<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
愛知県(大村知事)の肝いり施策の「ラーケーション」
ラーニング(学習)+バケーション(休暇)の造語
県からの要請ですが、市町村や学校で実施の有無や内容を決めることになっています。

5/5の中日新聞「こどもの日特集」でも取り上げられていました(写真はイメージ)。
新年度にかわってから、本校にも数件の問合せもありました。

本校(扶桑町)は運用するのか?内容は?
今の状態を申し上げると「現在検討中」です。

今、扶桑町の学校で運用を統一すべく、校長会の要請で扶桑町教委で検討してもらっています。
決まりましたら、すぐにお知らせしたいと思います。

この愛知県(大村知事)の施策を、多くの人が賛成しているようです。
「時代が変わったなぁー」という思いがしています。
昭和の時代に、小中学校で過ごしてきた私にとっては、
かなりサプライズな施策ですが、これも今の社会の要請として受け入れる必要があると感じています。

メリットはたくさんありますが、デメリット(課題)も検証しなくてはなりません。
さてさて、どうする?

※詳しくは県の説明をご覧ください(一部を切り取って↓に掲載)
(愛知県「休み方改革」プロジェクトについて)
 https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/4...
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/11 3年進路説明会+3年学年懇談会 耳鼻科検診
5/12 2年荷物点検 尿検査2次
5/13 2年自然教室
5/14 2年自然教室
5/15 2年自然教室
5/16 2年代休日
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453