最新更新日:2024/06/05
本日:count up82
昨日:589
総数:1812129
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

PTA総会でお話させていただいた内容です<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
本日はありがとうございました

PTA総会でお話させていただいた内容を紹介します

下部に 詳細(原稿)があります


一部略
<冒頭>
・PTA新旧会長・役員・委員 の皆様に感謝
・PTA活動について思うこと

<学校運営について>
1 学校の現状  
  おかげさまで落ち着いている 
  しかし、いじめ・ネットトラブルはある
2 今年の方針
  「探究力」の向上をめざす
  「わかる授業」から「できる授業」へ
3 変化しているもの
 1 ICTの活用力が向上
 2 校則の変更
 3 行事等の見直し
  ・合理化・効率化
  ・大切にしたい縦割りブロック活動
  ・熱中症対策 体育大会は10/5に
 4 部活動の地域移行

<最後に>
家庭と学校はよきパートナーに

  ↓詳細(原稿)です 
 長くなりました。すみませんm(_ _)m
詳しくはこちら
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/19 眼科検診 体験入部3
4/22 ☆正式時間割開始 認証式(3役・委員長) 3年内科検診
4/23 委員長目標発表(放送) 2年内科検診
4/24 委員長目標発表(放送)
4/25 地域会(資源回収ビラ配布)
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453