わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

校長の花日記  久しぶりに・・

画像1 画像1
画像2 画像2
6月30日

 自然教室、修学旅行を無事終了し、6月も終了
 学校は、管内大会に向け、 新しいステージに突入 

 今日は、交通事故ゼロの日
 校門に出向くと、止まっていただいた車の中から
 笑顔や会釈をうける
 地域の方々の暖かさを感じる
 スクールガードの皆さんとの
 何気ない会話が嬉しい

 雨が上がり、隙間晴れの日
 ひまわりはぐんぐん育っている
 花の友たちは、心揺らぎ、ぐらつき、
 不安定な心をもてあまし、悲しんでいる

 一緒に植えたこのひまわりは、
 本葉を次々と重ねながら、
 空にむかっている
 
 ずいぶん以前の朝礼より

 己おのれ 〜自分の意志と責任で生きる〜
 
 子曰く、
 君子はこれを己に求む
 小人は、これを人に求む 
 
 失敗したら、自分の中に原因を探し振り返り、
 決して、周りの人に原因を求めないようにしたい
 
 私たち大人も、心に留めたい言葉
 生徒達にメッセージは届いただろうか
 明日から、学習相談会開始 


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/30 小中合同学校保健委員会(高雄小)
7/1 学習相談会
7/2 西尾張陸上大会
7/4 朝会 学習相談会
7/5 学習相談会
7/6 部活動激励会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453