わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

「今」「ここで」+「周りのせいにしない」

画像1 画像1
画像2 画像2
この詩は、卒業式の式辞の中で紹介した、坂村真民さんの「今」という詩です。

今日はその続きです。
「いま」「ここ」で頑張るために、大切なことを教えます。
それは、出来ないことを「周りのせいにしない」ということです。

たとえば、「友だちの誘いがあるから・・・」「部活があるから・・・」「暑いから・・・」「寒いから・・・」「うるさいから・・・」など、勉強が出来ない理由を人のせいにしたり、環境のせいにしたりするのは簡単ですよね。

人は道で転ぶと「坂のせいにする」と言います。
では、坂がないところで転ぶと、今度は「石のせいにする」のです。
平らな道ばかりではありません。
転ばないためには、まず、自分が注意深くなることです。
坂のせいにしているうちは、また道で転んでしまうでしょう。

もうすぐ中間テストですね。
どう勉強すればよいかを自分で考えることが必要です。
しない理由を探していては何にも出来ません。
周りがどうであっても、自分の出来る努力をしっかり積み重ねることが大切です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453