最新更新日:2024/05/23
本日:count up21
昨日:680
総数:1798804
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

今日の新聞記事より^_^

画像1 画像1
出典 中日新聞(令和5年8月25日(金)【14】面 近郊版)
掲載許諾済

ようこそ先輩&おかえりカホゴールドさん<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
画像2 画像2


世界的ダンサーでアメリカを中心に活躍する
Cahogoldさんこと北折香保里さん。
本校の卒業生です。
生徒たちにこれから生きる上で大切なことを
まっすぐな気持ちでストレートな表現で熱く語ってくれました。
・チャンスはどこにでも転がっている
・コンプレックスは最大の武器
・日本人女性として世界の中心に立つ
・「No」という勇気
・支えてくれた人たちへの恩返し
キャリア教育の一環として講師として招聘したのですが
キャリア教育という言葉を超えた人としての生き方を
伝えていただきました。
また、お話の中で、何度も使われた...
「周りの人に感謝したい」
そして
「日本、生まれ育った扶桑町、そして母校の扶桑北中が大好きで、
誇りに思う」
という言葉が印象的でした。
周りの人々を大切にし、そして故郷を愛する心をもってる...
私が出会った達人と言われる人が共通して兼ね添えているココロです。

今日の講演を聞いて、
私自身、昨日の自分から今日の講演を経て、
明日の自分が少し変わるような気がしました。
多くの生徒もきっと、、、

仲間と故郷を胸に、世界を切り拓くカホゴールドさんを
これからもみんなで応援していきたいと思いますま。

動画は、全校ダンスの様子です。
カホさんの見本のあと、舞台上と客席の2つに分かれ振付を練習し、最後に音楽に合わせました。
ありがとう 卒業生の香保里さん
これからも後輩たちを温かく見守ってください。

カホゴールドさんをとりあげたニュース記事より
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/20ffeb...

広島平和祈念派遣に出発しました<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
今朝8:00ごろ、広島に向けて、扶桑町の中学生代表として、扶桑北中と扶桑中の3年生3人ずつが出発しました。
「明日の式典に出られることは、この先ないかも。いろんな人の話をしっかり聞いてメモして、内容を北中のみんなに伝えたい」
「資料館などで学んだ生々しい戦争被害を、みんなに伝えたい」
などなど、戦争の歴史を学ぼうとする気持ち、平和を思う気持が、出発時でも十分に伝わってきました。

みんなで作った折り鶴も持っていきます。
扶桑北中の代表であるとともに、扶桑町の代表です。
現地で、戦争の悲しみと愚かさを学び、平和の大切さを実感し、それを帰ってきたら学校でみんなに伝えてほしいと思います。

出発時、あえて…「たのしんできてください」と伝えました。
楽しむというのは、愉快になる、笑顔になることだけではありません。
様々な学びを通して…その学びが悲しいものでも…苦しいものでも…
心に大きく響き、動き、満たされるなら
それも「学びや生き方の”たのしみ”の一部」と私はとらえます。

広島を訪問する子たちの心が、いろんな学びや感情で満たされ、次へのエネルギーになってくれることを祈ります。

平和への祈りを・・・明るい世界のために
3人のみなさん!
よろしくお願いします

追)広島焼き(お好み焼き)も楽しんできてね。

緊急 魂のこもったスピーチ<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
お見事!!としか言いようがありませんでした。
スピーチコンテストに丹羽郡から7人の代表生徒が発表者として参加しましたが、
どの子のスピーチも熱く優しく感動的なものでした。
やはり、扶桑北中から出場した2人には特にひいき目になってしまいました(^^;;
滝さんのスピーチは、ある小中学校の「宿題なし・家庭学習化」について自分の考えを熱く述べました。
「宿題のありなし」や「家庭学習」のメリット・デメリットを多角的に分析していました。
私にとっても参考になりました(^^)
宿題どうしようかな??私は、今はまだ宿題も必要かと、、、主体的な家庭学習が理想ですけどね。
一度、みんなとも議論したい内容でした。
森崎さんのスピーチは、障がいや体に不自由がある方が持つ「ヘルプマーク」を話題にしていました。
みんなが分け隔てなく生活できる世の中を目指そうとする内容に、涙がこぼれました。
また、家族との熱い絆と愛情を感じる内容でした。
「今日が一番若い。今できることを今やる!」この言葉は心に響きました。

暑い暑い夏ですが、熱い熱い、それでいて優しい2人のスピーチに感動しました。
生成AI(chatGPT)には決して真似できない、
血の通った、魂がこもった素晴らしいスピーチでした。
感動をありがとう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 3年修了式 1・2年卒業式準備
3/6 第42回卒業式
3/7 生徒委員会・議会
3/8 公立合格発表
3/11 PTA引継
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453