わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

1年生 充実

画像1 画像1
画像2 画像2
4月18日(月)
 入学式から、3週目に入りました。
1年生も順調に授業が始まっています。

数学・英語の様子です。
集中して、取り組んでいました。

トイレのスリッパの整頓は、1年生らしい!
まだまだ「場を清める北中生」
になるには日にちが浅いようです。

君たちの先輩も、1年生の時はこの定位置の張り紙をして努力していました。
今年は、その甲斐あって、2年の「場を清める力」はこの状態です。さすが!

がんばれ!1年生!
君たちも徐々に「場を清める力」を、身につけていこう!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/21 航空写真
4/22 地域会(ビラ配布) 2年内科検診13:30
4/23 春季合同練習会
4/24 春季合同練習会
4/25 眼科検診(午後) 
4/26 授業参観 PTA総会  学年懇 検尿 2年貧血検査10:00
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453