わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

1年生☆学級総会

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目に学級総会を行いました。
今日の意見交換が、明日からの生活にプラスになるようにしていきたいですね!

1年生☆合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から学級合唱の練習も始まりました!
ここから各学級で自分たちの合唱を創り上げていきたいですね!

1年生☆授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1、2組の保健体育の授業では、2000m走の目標設定を行いました。
1回目の記録から、目標を設定し、10周のラップタイムとスプリットタイムを設定しました。
自分の目標に向かって頑張っていこう!!

1年生☆総合

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目は、上級学校訪問に向けて、行程表作りを行いました。
計画が大切です。当日困らないように、1人1人がしっかりと当日の動きを確認しておきたいですね。

1年生☆授業

画像1 画像1
画像2 画像2
前期も残り少なくなっていますが、意欲的に授業に取り組んでいます。
英語は、少人数での授業が始まりました!

1年生☆家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
1組、2組の家庭科では、調理実習を行っていました。
豚の生姜焼きを作りました。普段の授業とは、違う一面が見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453